Microsoft Officeに付属の「Microsoft Outlook」の設定です。 お手元にサーバー登録証をご用意ください。 ![]() 1. Outlookを起動します。 2. [はい]を選択し、[次へ]をクリックします。 ![]() 3. [自分で電子メールやその他のサービスを使うための設定をする(手動設定)]を選択し、[次へ]をクリックします。 ![]() 4. [POPまたはIMAP]を選択し、[次へ]をクリックします。 ![]() 5. [アカウントの追加]に必要項目を入力し、[次へ]をクリックします。 ![]() 6. [インターネット電子メール設定] ![]() 7. [インターネット電子メール設定]の各項目を入力してください。 ![]()
■ アカウントを追加される際 ![]() [アカウント情報]、[アカウントの追加を]をクリックします。 ![]() [アカウントの設定]を始めてください。 |